※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
宅配トランクルームには何を収納する?上手に活用するための使い道とは⁉

宅配トランクルームには何を収納する?上手に活用するための使い道とは⁉

自宅の限られたスペースを広々と使うために、宅配トランクルームを利用する方が増えています。

宅配トランクルームを提供する会社も増えているため、気になっている方は多いでしょう。

しかし、利用してみたいと思っても肝心の「収納する物」がわからないかもしれませんね。

何となく不要な物を預けておけるというイメージがあっても、具体的に何を預ければ良いかわからないという方は多いでしょう。

そこで今回の記事では、宅配トランクルームを上手く使うために、収納に便利なアイテムをご紹介したいと思います。

「クローゼットに入りきらない物」「季節ごとのアイテム」「たまにしか使わない物」など、収納に便利な物がたくさんあります。

アイテムごとに、おすすめポイントや注意点もお伝えしていきましょう。

宅配トランクルームをせっかく利用するなら、収納メリットのあるアイテムを預けたいですね。

宅配トランクルームに収納するなら何がいい?おすすめの使い道が知りたい

宅配トランクルームに収納するなら何がいい?おすすめの使い道が知りたい

より豊かな生活が送れるとして、宅配トランクルームが注目されています。

宅配トランクルームの魅力の1つは、さまざまな荷物を預けられるという自由度の高さです。

好きな物を好きなだけ預けることができるので、使い勝手が良いでしょう。

しかし、自由度が高いと「何を収納するのがベスト?」と迷ってしまいますよね。

当たり前のことではありますが、宅配トランクルームは毎月保管料金がかかるものなので、あまりメリットのない使い方はしたくありません。

よりメリットのある使い方があれば知っておきたいですね。

宅配トランクルームを上手く使う方法!収納におすすめな8のアイテム

宅配トランクルームを上手く使う方法!収納におすすめな8のアイテム

せっかく宅配トランクルームを利用するなら、あなたにとってメリットの多い使い道を考えることが大切です。

賢く活用するためには、どんな物を収納すれば良いのでしょうか。

ここからは、収納におすすめな8つのアイテムをご紹介したいと思います。

  1. クローゼットに入りきらない衣類
  2. 季節ごとのアイテム
  3. たまにしか使わない物
  4. 思い出の品
  5. 不要だけど捨てられない物
  6. 趣味の物
  7. 防災グッズ
  8. フリマアプリの出品物

このような物が自宅の収納スペースに溢れている方は多いのではないでしょうか。

宅配トランクルームに収納することができれば、自宅のスペースが広々となり、より豊かな生活を送れるようになるはずです。

「物が多いから広いところに引っ越さないと…」という問題が解決できる方もいるかもしれませんね。

それでは1つずつご説明していきたいと思います。

それぞれのアイテムを収納するメリットデメリットもお伝えしますので、チェックしてみてくださいね。

①クローゼットに入りきらない衣類

宅配トランクルームに収納する物としてまずおすすめしたいのは、クローゼットに入りきらない衣類です。

クローゼットに入りきらない衣類にお困りの方は多いと思います。

シーズンオフの服、冠婚葬祭のための服など、普段着ていない服をトランクルームに収納しておけば、自宅のクローゼットが一気にスッキリするでしょう。

さらに、流行遅れの服やサイズが合わなくなった服など、捨てるに捨てられない服を預けてしまうのもおすすめです。

おすすめポイント:データ化されるので便利

宅配トランクルームの特徴として、保管物をデータ化してくれるサービスがあります。

1点ずつ写真撮影した上でデータ化し、マイページや専用アプリで見れるようにしてくれるのです。

預けている洋服のリストをスマホで見れるのでとても便利です。

シーズンオフの服などは、クローゼットの奥に押し込められて、在庫がわからない状態になることが多々ありますよね。

宅配トランクルームなら、そのような服もしっかりデジタル管理できるので、「同じような服があるのに買ってしまった…」などの失敗がなくなりますね。

注意点:送料が嵩む

宅配トランクルームは取り出す時に送料がかかります。

そのため頻繁に取り出すことになると、費用が嵩んでしまうでしょう。

頻繁に取り出すつもりの服が多い場合は、注意が必要ですね。

年に2回、衣替えのタイミングで出し入れするのがベストな利用方法でしょう。

 

宅配トランクルームの洋服保管に関する情報は、こちらの記事「宅配トランクルームの洋服保管におすすめ情報」をご覧ください。

洋服保管におすすめサービスもご紹介していますので、チェックしてくださいね。

②季節ごとのアイテム

続いてご紹介するのは、季節ごとのアイテムです。

自宅の収納スペースにある物をチェックしてみると、1年中使う物よりも、季節ごとに必要になる物が多いのではないでしょうか。

扇風機、除湿器、ストーブ、こたつ、電気カーペットなど季節家電は、シーズンオフの時期にはちょっと邪魔な物ですよね。

季節家電は場所をとる物ばかりです。

また、クリスマスグッズやハロウィングッズなど、季節のイベントグッズも嵩張るので収納が大変です。

このような季節ごとのアイテムがなくなれば、押し入れやクローゼットがかなりスッキリするでしょう。

おすすめポイント:大型荷物でも持ち運び不要

季節ごとのアイテムのような大きな荷物は、屋外型のトランクルームに預けておこうという方もいるでしょう。

しかし、屋外型の場合は自分で持ち運ぶ必要があるため大変ですよね。

宅配型なら、配送業者が集荷・配達してくれるので、時間も労力もかかりません。

この利便性の高さがおすすめポイントです。

大型荷物でもリーズナブルな送料のサービスもありますので、気軽に利用できるでしょう。

注意点:取り出しに時間がかかる

宅配トランクルームは自分で持ち運ぶ必要がない反面、取り出す時には時間がかかるという難点があります。

混雑時には1~2週間かかることもあります。

季節家電は、「寒くなったから急にこたつが必要になった」「暑くなったから扇風機がほしい」など、急に必要になることもあるでしょう。

そんな時に、1~2週間待たされてしまうのは困りますね。

シーズンが来る少し前に取り出しておくと良いでしょう。

③たまにしか使わない物

頻繁に使うことがない物を収納しておくのもおすすめ。

スキー・スノーボードなどの季節ごとのスポーツ用品、バーベキューセットなど季節ごとのアウトドアグッズの保管に最適です。

年に数回しか使わないゴルフバックや釣り用品などがある方にもおすすめです。

また、来客用の寝具一式などの収納にも便利ですよ。

おすすめポイント:劣化しにくい

アウトドア用品や寝具など、たまにしか使わない物は劣化が進みやすいという難点があります。

久しぶりに来客用の布団を出したらカビが生えていた…なんてことも少なくありません。

宅配トランクルームは24時間空調管理された環境が一般的です。

そのため、頻繁に使わずに長期保管しておいても、カビ、サビ、変色などの劣化の心配が少ないというメリットがあります。

注意点:忘れがちになる

たまにしか使わない物は、持っていることを忘れがちになるという問題があります。

特に宅配トランクルームに預けてしまうと目につかないため、さらに忘れ去られてしまう恐れがあるでしょう。

頻繁に使わない物を収納する場合には、保管アイテムをスマホでチェックできるタイプの宅配トランクルームがおすすめ。

どんな物を預けているか定期的にチェックして把握しておきたいですね。

④思い出の品

宅配トランクルームは、思い出の品の収納にもピッタリです。

写真やアルバムをはじめ、子供の服やおもちゃ、子供の描いた絵や作品など、思い出の品はどんどん増え続けますよね。

頻繁に見ることはないので、自宅ではなくトランクルームに長期的に収納しておいたら便利でしょう。

おすすめポイント:預けたままなので送料がかからない

前述したように、宅配トランクルームは取り出す時に送料がかかるため、頻繁に取り出す場合は費用が嵩むデメリットがあります。

しかし思い出の品は基本的に一度預けたら、トランクルームに収納したままになるでしょう。

取り出し送料を気にせず預けておけるので便利ですね。

注意点:思い出グッズが増えてしまう

家族の成長とともに思い出グッズは増え続けるため、「宅配トランクルームに収納すれば大丈夫」と思うと、膨大な量の思い出グッズを保管することになるかもしれません。

取り出す料金がかからなくても、保管料金はかかりますので、必要以上に収納することはおすすめしません。

ある程度、収納量を決めておくことも大事ですね。

⑤不要だけど捨てられない物

不要な物であっても「高かったから」「新品同様だから」「また流行るかもしれないから」などの理由から捨てられない物って意外と多いですよね。

服やバック、雑貨、健康グッズなど、捨てるに捨てられない物が収納スペースを大幅に占領しているご家庭は多いのではないでしょうか。

そのような不要な物の収納にも宅配トランクルームがおすすめです。

おすすめポイント:断捨離効果がアップ

不要だけど捨てられないという物でも、一旦距離を置いてみると「やはり手放そうかな」と思えるものです。

トランクルームに収納することで、手放す決心がつきやすいというメリットがあるでしょう。

捨てられない物は一定期間トランクルームで収納してみて、定期的に断捨離すると良いでしょう。

注意点:衝動買いが増えてしまう恐れも

「いらなくなったらトランクルームに収納すればいい」と思うと、気軽に買い物してしまう恐れがあります。

衝動買いや無駄遣いが増えてしまうのは避けたいもの。

宅配トランクルームに収納場所が確保できるという安心感があっても、よく考えてから買う気持ちは持ちたいですね。

⑥趣味の物

宅配トランクルームに収納するおおすすめアイテムとして、趣味の物も挙げられます。

切手やカードのようなコレクションは収納場所に困りませんが、フィギュアやプラモデルのような嵩張る物は収納が大変です。

あまり家族に見られたくない…という趣味グッズがある方もいるでしょう。

宅配トランクルームなら、そんな趣味の物も丸ごと収納することができます。

見られたくない物は、段ボールに入れたまま保管してもらうこともできるので、気軽に利用できるでしょう。

おすすめポイント:きれいな状態を維持できる

苦労して集めたコレクションなどの趣味グッズは、できるだけきれいな状態で保管したいもの。

しかし、自宅は夏は暑く冬は寒い環境になるため、どうしても劣化することがあるでしょう。

宅配トランクルームは基本的にカビなどが生えないような温度、湿度を維持した環境になっています。

自宅に置いておくよりもきれいな状態で持ち続けることができるでしょう。

注意点:高価な物は収納できない

宅配トランクルームの難点として、高価なものは収納できないということがあります。

値打ちの高い絵画などのコレクションを収納することはできませんのでご注意ください。

また、大事なコレクションを預ける場合には、万が一のことがあった場合の補償額を確認しておくことも大事です。

⑦防災グッズ

次にご紹介するのは防災グッズです。

災害時に困らないように様々な防災グッズを収納している方は多いでしょう。

懐中電灯や電池のように、災害が起きた直後に必要になる物は自宅に置いておく必要があります。

しかし、布団や防寒着、調理器具など、災害の後に徐々に必要になる防災グッズはトランクルームに預けておくのが賢明です。

断続的な停電などに備えることができるでしょう。

おすすめポイント:防災意識が高まる

日々の生活に必要な物で収納場所がいっぱいになっていると、さらに防犯グッズを揃える余裕がなくなるでしょう。

防災グッズの必要性はわかっていても、後回しになってしまいますよね。

宅配トランクルームを利用して収納場所が確保できれば、防災グッズを備えておこうという意識が高まるでしょう。

注意点:食料の収納は難しい

宅配トランクルームは食品を収納できないケースが多いです。

災害時に備えて食料を備えておきたくても収納できない場合がありますのでご注意ください。

それぞれのトランクルームの公式サイトには「預けられない物」がリストアップされていますので、確認しておくと安心ですね。

⑧フリマアプリの出品物

最近は、フリマアプリやヤフオクなどへの出品が一般的になってきました。

定期的に断捨離をして、不要になった物を出品している方は多いでしょう。

しかし、せっかく断捨離しても、出品物がいつまでも自宅にあるとスッキリしません。

そのような出品物は宅配トランクルームに収納しておくと良いでしょう。

おすすめポイント:出品物が劣化しにくい

宅配トランクルームの倉庫は空調つきの環境がほとんどです。

そのため、出品物が劣化する心配がないというメリットがあります。

しばらく売れない場合でも安心して保管しておけますね。

また、オプションとして出品できる宅配トランクルームもあるのでおすすめ。

「ミニクラ」の場合は、手数料無料でヤフオク出品ができますよ。

こちらの記事「 minikuraオークションが便利!メルカリ・ヤフオクの出品方法や手数料」では、ミニクラのオークションシステムについて解説しています。

気になる方はぜひご覧ください。

注意点:すぐに取り出せない

前述したように、宅配トランクルームは引き出す時に時間がかかるという難点があります。そのため、フリマアプリなどで売れた場合には、すぐに購入者に届けることはできませんのでご注意ください。

出品物を預けるなら、できるだけスピード配送してくれる宅配トランクルームを選ぶことも大事ですね。

・宅配トランクルームのおすすめ収納まとめ
収納アイテム おすすめポイント 注意点
①クローゼットに入りきらない衣類 データ化されるので便利 送料が嵩む
②季節ごとのアイテム 大型荷物でも持ち運び不要 取り出しに時間がかかる
③たまにしか使わない物 劣化しにくい 忘れがちになる
④思い出の品 預けたままなので送料がかからない 思い出グッズが増えてしまう
⑤不要になった物 断捨離効果がアップ 衝動買いが増えてしまう恐れも
⑥趣味の物 きれいな状態を維持できる 高価な物は収納できない
⑦防災グッズ 防災意識が高まる 食料の収納は難しい
⑧フリマアプリの出品物 出品物が劣化しにくい すぐに取り出せない

ここまで、宅配トランクルームを上手く利用するための収納アイテムをご紹介してきました。

それぞれのおすすめポイント、注意点をまとめると以下になります。

このように、宅配トランクルームはさまざまな物を収納することができます。

それぞれのおすすめポイント、注意点を見ていただき、あなたにとってメリットのあるアイテムを考えてみてくださいね。

宅配トランクルームはさまざまな物が収納できる!自分にあった使い方をしよう

今回は、宅配トランクルームに収納するおすすめアイテムについてお伝えしてきました。

宅配トランクルームはさまざまな物を収納できる自由度の高さが魅力です。

そのため、利用するときには、あなたに合った使い方をするように、どんな物を収納すべきかよく考えたいですね。

宅配トランクルームは、預ける時の送料は無料なことが多いですが、取り出す時は有料になります。

「とりあえず預けよう」と思わずに、よく検討してから収納する物を決めたいですね。