※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
minikuraはオークションが便利?メルカリやヤフオクが手数料無料で利用できるって本当?

minikuraはオークションが便利?メルカリやヤフオクが手数料無料で利用できるって本当?

低価格でありながら、寺田倉庫の高品質な倉庫で保管してもらえると評判のミニクラ。

さらにミニクラの特徴はさまざまなオプションが充実しているところです。

特に注目はオークションに出品できるというもの。

「ミニクラでオークションを利用したい」「メルカリやヤフオクは利用できる?」という方は多いでしょう。

そこで今回は、ミニクラのオークション情報をお伝えしたいと思います。

保管中のアイテムがメルカリに出品して売れた場合は、ミニクラが発送を代行してくれるのでとても便利。

しかしもっと便利なのはヤフオクです。写真撮影から出品価格の設定、発送代行まで一通りの作業を行ってくれるので非常に便利です。

しかも手数料無料という嬉しいサービスとなっています。

今回お伝えする情報を見ていただくと、ミニクラを賢く利用して、気軽にスムーズに不要なものを売ることができるでしょう。

minikuraでオークションを利用したい!手数料無料&利用しやすいのはメルカリ?ヤフオク?

minikuraでオークションを利用したい!手数料無料&利用しやすいのはメルカリ?ヤフオク?

断捨離した物をメルカリやヤフオクで売ってしまおうという方は多いでしょう。

しかし、いつ落札されるかわからない物を自宅でずっと保管していたら断捨離した意味がありません。

そこで便利なのがミニクラのオークション代行オプションです。

ミニクラでは保管しているアイテムをメルカリやヤフオクに出品することができ、売れた場合には梱包・発送を代行してもらえるのです。

ミニクラを利用して不要なものを売りたいという方が増えています。

しかし「便利だけど手数料がかかりそう」「便利なのはメルカリ?ヤフオク?」といった疑問もありますよね。

まずはこの問題から考えてみましょう。

手数料無料で利用することはできる?

ミニクラは不要な物を預けておくだけでなく、同時にオークションに出品できるという便利なサービスです。

しかし、便利な反面気になるのが手数料ですよね。

スムーズに出品できて落札されても、ミニクラにたっぷり手数料を払うことになったらガッカリです。

手数料がどれくらいかかるのか?無料で利用することはできるのか?ということを確認しておきたいですね。

手間をかけずに利用できるのはメルカリ?ヤフオク?

また、出品作をメルカリ、ヤフオクで悩んでいる方もいるでしょう。

ミニクラを利用する場合は、どちらのほうがスムーズに出品できるのでしょうか。

メルカリに出品するケース、ヤフオクに出品するケースの利用方法も知っておく必要があります。

せっかく利用するなら、便利でお得なほうにしたいですね。

ミニクラを利用してオークションを検討している方の中には、このような疑問がある方は多いでしょう。

次の章では、このようなモヤモヤをスッキリさせるために、メルカリとヤフオクの出品方法や手数料について詳しくお伝えしていきたいと思います。

minikraのオークションサービスを解説!手数料無料で利用できるのはヤフオク!

minikraのオークションサービスを解説!手数料無料で利用できるのはヤフオク!

ミニクラの魅力の1つと言えるのが、保管と同時に出品できるということです。

しかし、新しい形のサービスということもあり、出品方法は手数料などに関して不安や疑問がある方は多いでしょう。

そこでここからは、ミニクラに物を預けながら、メルカリとヤフオクに出品する方法についてわかりやすくご説明したいと思います。

「ミニクラでできること」「自分でやること」に分けて考えるとわかりやすいでしょう。

気になる手数料についてもお伝えしていきますね。

それでは、ミニクラ、ヤフオクそれぞれの内容を見ていきましょう。

minikuraでメルカリに出品する方法

まずはミニクラに出品する方法からご説明したいと思います。

不要な物を売るなら、まずはメルカリに出品しようという方は多いですよね。

ミニクラに預けている物をメルカリに出品することは可能です。

ミニクラでできること、自分でやること、手数料、出品の流れについて見ていきましょう。

minkuraでできること

メルカリに出品する際に、ミニクラがしてくれることは以下になります。

  • 梱包
  • 発送

出品している物が売れた場合に、発送代行をしてくれるということですね。

品物によっては、緩衝材などを使って梱包してくれるので安心です。

メルカリを利用する時にネックになるのが発送作業という方は多いでしょう。

面倒な作業をミニクラが代行してくれるのは非常に便利ですね。

さらに、ミニクラから直接購入者に発送されるので、購入者にあなた(出品者)の住所を知られることがないというメリットもあります。

自分でやること

次にメルカリに出品する際に、あなた自身でやるべきことを確認しておきましょう。

  • 品物の撮影
  • 出品作業
  • 購入者への連絡
  • 返品対応

このように、売れた後の発送作業以外は自分で対応することになりますね。

出品作業、購入者とのやりとりはもちろん、品物の撮影なども自分で行う必要があります。

手数料はかかる?

メルカリに出品する場合は、このように発送を代行してもらいますが、手数料がかかることはありません。

発送する時の送料に関しては、ミニクラでもともと設定されている「取り出し送料」になります。

ミニクラの倉庫から自宅に送ってもらう時と同じ送料がかかるということですね。

この送料は全国一律料金なので安心ですよ。

取り出し送料などの詳しい内容はこちらの記事「minikuraの料金情報!取り出し・集荷送料も解説」をご覧ください。

メルカリ出品の流れ

それでは具体的なメルカリ出品の流れをご説明しましょう。

  1. ステップ①品物の写真を撮る
  2. ステップ②その後、品物をミニクラに送り保管してもらう
  3. ステップ③メルカリの出品手続きをする
  4. ステップ④品物が売れた後、ミニクラに取り出し申請をし、購入者の住所に送ってもらう

このような流れで利用することができます。

ミニクラでは、「写真あり」のプランを選ぶと、1点ずつ写真にとってWEB上で見れるようにリスト化してもらえます。

スマホやPCで出品したアイテムをチェックできるので安心というメリットもありますね。

minikuraでヤフオクに出品する方法

次に、ヤフオクに出品する方法をご説明したいと思います。

実はミニクラで出品するならメルカリよりもヤフオクがおすすめです。

梱包・発送などを代行してもらえるだけでなく、写真撮影などの作業も代行してもらえるからです。

ヤフオク出品の際に、ミニクラにやってもらえること、自分でやること、手数料、出品の流れについて見ていきましょう。

minkuraでできること

まずは、ヤフオク出品に際してミニクラにやってもらえることから見てみましょう。

・梱包、発送

メルカリと同じように、落札された場合には、梱包・発送を代行してもらえます。

しかしメルカリとは違い、それ以外にもできることが沢山あります。

・品物の撮影

前提として、ミニクラでヤフオクに出品するためには、「写真あり」のプランを選ぶ必要がありますのでご注意ください。

保管前に撮影された写真は、そのままヤフオクの出品画像として使うことができます。

・自分で用意した画像の追加、出品画像の配置の順番の変更

さらに、自分で用意した画像の追加や、出品画像の配置や順番を変更することも可能です。

自分で撮影するのが面倒という場合には、ミニクラで撮影してもらった写真を使えるので助かりますね。

照明をあててきれいに撮影してもらえるので、自分では上手く撮れない…という方でも安心です。

ただし自分でもっとこだわって撮影したいという方でも、画像を追加、差し替えができるので便利です。

・ヤフオク出品の開始価格や即決価格等の設定

また、ミニクラから出品する場合も、Yahoo!のIDで出品する時と同じように、開始価格や即決価格等の設定もできるので使いやすいでしょう。

商品の状態、発送・返品についての項目以外は設定することが可能です。

・まとめて発送

さらに、まとめて発送してもらうことも可能。

同じ人が複数の品物を落札した場合には、最大160サイズまでであれば、まとめて梱包して発送してもらえます。

たくさんの品物を出品したい方も便利に利用できますね。

自分でやること

次にメルカリに出品する際に、あなた自身でやるべきことをチェックしましょう。

  • 出品作業
  • 購入者への連絡
  • 返品対応

メルカリの時とは違い、自分で品物を撮影する必要はありません。

しかし、自分で詳しい画像を登録したいという場合は、撮影する必要があります。

出品作業や購入者とのやりとりは、メルカリ同様に自分で行うことになりますね。

ただし、出品作業は、後述しますが、メルカリのマイページからできるので使いやすいというメリットがあります。

手数料はかかる?

ミニクラはヤフオク出品と連動している便利なサービスですが、手数料はかかりません。

ヤフオク出品は有料オプションではありませんので、無料で出品することが可能です。

メルカリ同様に、落札後に発送する時にも、ミニクラの一律の「取り出し送料」がかかるだけなので安心ですよ。

ヤフオク出品の流れ

それでは、ヤフオク出品の流れを大まかに確認しておきましょう。

  1. ステップ①ミニクラのマイページから「ヤフオク出品」を選択
  2. ステップ②Yahoo!のIDでログインし出品作業を行う
  3. ステップ③品物が落札された後、ミニクラに取り出し申請をし、購入者の住所に送ってもらう

このように、メルカリと違う点は、自分で写真撮影する必要がないこと、ミニクラマイページからヤフオク出品ができるところですね。

ミニクラよりもスムーズに出品作業ができるでしょう。

ヤフオク初心者の方でもチャレンジしやすいですね。

 

ミニクラオークションの情報まとめ

ここまでミニクラを利用してメルカリ、ヤフオクのオークションを利用する方法についてお伝えしてきました。

まとめると以下になります。

  • メルカリもヤフオクも手数料はかからない
  • メルカリもヤフオクも梱包・発送作業を代行してもらえる
  • 発送時の送料は取り出し料金と同じ一律料金
  • ヤフオク出品では品物撮影も代行してもらえる
  • ヤフオク出品はミニクラマイページを連動しているので使いやすい

このように、メルカリもヤフオクも、面倒な梱包・発送作業を代行してもらえるのがポイントです。

メルカリやヤフオクの出品物の保管先として、ミニクラ以外の宅配トランクルームを利用することもできます。

しかしその場合、品物が売れた場合には、一度倉庫から取り出し、自分で購入者のもとへ発送する必要があります。

このような手間が省けるミニクラはとても便利な宅配トランクルームということがわかりますね。

この点においては、メルカリもヤフオクも同様に利用しやすいと言えるでしょう。

しかし、ヤフオクのほうが、ミニクラマイページと連動しており、そのまま写真をアップできたり、出品作業がスムーズという利点があります。

この使い勝手の良さを重視したい方は、ヤフオクのほうが便利かもしれませんね。

いずれにしても、どちらも手数料がかからないサービスなので、メルカリもヤフオクも両方利用するのも良いでしょう。

minikuraはオークション利用がおすすめ!メルカリもヤフオクも手数料無料で使いやすい

ミニクラ(画像出典:minikura)

ミニクラは、ただ荷物を預けたいという方だけでなく、「売りたい」という方にもおすすめのサービスです。

保管している物がメルカリやヤフオクで売れた場合には、ミニクラスタッフがあなたの代わりに梱包・発送をしてくれます。

メルカリやヤフオクの手続きはおおむねWEB上で完結しますが、梱包と発送だけは手作業で行うことになります。

これがネックでメルカリやヤフオクを躊躇している方は、ぜひ試してみていただきたいサービスです。

さらにヤフオクはミニクラのマイページから連動して手続きできるメリットもあります。

ミニクラで撮影された写真をそのまま利用することもできるのでとても便利です。

ヤフオク初心者の方でも気軽に利用できるでしょう。

断捨離をした物をどうしよう…と迷っている方は、ミニクラをきっかけにしてオークションに挑戦してみてはいかがでしょうか。