新居への引っ越し作業はワクワクする楽しさもありますが、大量の持ち物を荷造りするのは大変な作業でもあります。
この機会に断捨離しよう!と思っても、捨てるに捨てられない荷物が多くて、なかなか作業が進まない方も多いでしょう。
結局大量の荷物を新居に運ぶことになると引っ越し費用が嵩み、新居もゴチャゴチャすることに。
そんな時にとても便利なのが、宅配トランクルームminikuraです。
手間がかからず費用もリーズナブル。不要なものを段ボールに入れて送ってしまえば、スッキリした部屋で新生活を始められるでしょう。
さらに、預けた物はリスト化されるので管理が便利というメリットもあります。
不要になったらヤフオクに出品したり、本や書類は溶解処分してもらうことも可能です。
引っ越しの荷物整理にストレスを感じている方も、minikura ならストレスフリーな引っ越しが叶います。
minikuraでもっと楽に、お得に引っ越し作業を進めましょう。
引っ越しは荷造りが大変!大量な荷物に苦労する4つの問題
引っ越しする上で避けて通れないのが荷造りですよね。
新生活に向けて楽しみながら荷物整理をしようと思っても、荷物の多さにやる気をそがれてしまう方は多いでしょう。
引っ越しの荷造りが大変な理由は、荷物が多いということです。
捨てるに捨てられない物、たまにしか使わない物など、大量の物を荷造りするのは大変ですよね。
さらに、荷物が多くなると引っ越し費用が高くなるという問題、引っ越し先での整理が大変という問題もあります。
まずは、このような問題を見ておきましょう。
①捨てるに捨てられない物が多い
引っ越しを機に断捨離しようという方は多いでしょう。
「捨てる物」「捨てない物」に仕分けて、必要な荷物だけを新居に持っていくのが賢い方法です。
しかしながら、いざ断捨離をはじめてみると「捨てる物」「捨てない物」ではなく「捨てるに捨てられない物」が多いという問題を実感するでしょう。
「きつくなったジーンズだけど、またやせたら着れるかも」「使わなくなった育児用品だけど思い出があるから捨てられない」などと、捨てられない物がたくさん出てきますよね。
捨ててしまってから「やはり必要だった」と後悔するかもしれないと思うと、断捨離はなかなか進まないもの。
荷物を最小限にして引っ越したいと思っても、断捨離がスムーズに進まずイライラしてしまうでしょう。
②普段使わない物が多い
それほど持ち物が多くないと思っていても、クローゼットや押し入れから荷物を全部出すと、量の多さに驚くでしょう。
「捨てる物」「捨てない物」に仕分けてみると、「捨てない物」だけでも大量の荷物になると思います。
その理由は、普段の生活で使っているものだけでなく、普段使わない物が多く含まれているからです。
クリスマスツリーやアウトドア用品など、たまにしか使わない物がたくさんあるご家庭は多いと思います。
使うことはなくても、思い出の品としてとっておきたい物もあるでしょう。
③荷物が多いと費用が高くなる
このように、「捨てるに捨てられない物」「普段使わない物」などを全て新居に送ることになると、引っ越し費用が高くなるという問題が生まれます。
引っ越し時期や移動距離にもよりますが、繁忙期の長距離引っ越しの場合は、段ボールの数が10個程度増えると数万円も費用が上がるケースもあります。
新生活に向けて新しい家具や家電などを買いたいという方もいるでしょう。
しかし、引っ越し費用が嵩んでしまうと、そのような余裕はなくなるかもしれませんね。
④荷物が多いと新居の整理が大変
さらに、荷物が多いと新居の整理が大変という問題もあります。
費用が高くなっても仕方ないと思い、とりあえず全部新居に送ってしまおうという方もいるでしょう。
しかし、せっかくの新居に大量の荷物を運んでしまうと、荷解きや整理整頓が大変になります。
クローゼットやタンスにギュウギュウに洋服を詰めることになったり、部屋に荷物を置いて乱雑した環境になってしまうかもしれません。
段ボールに入れたまま押し入れの奥にしまってしまうケースもあるでしょう。
しばらく経ってから開封してみたら、中の物がカビていた…なんてことがあるかもしれませんね。
このように、引っ越しする時は、大量の荷物を処分するのも新居に持っていくのも大変です。
大量の荷物が目の前にあると、せっかくの新生活が憂うつになってしまうかもしれませんね。
そんな悩みを解決してくれるのが、宅配トランクルームminikuraです。
次の章では、その理由を解説していきたいと思います。
minikuraは引っ越しに便利!その7つの理由
引っ越しする際には、「捨てるに捨てられない物が多い」「普段使わない物が多い」「荷物が多いと費用が高くなる」「荷物が多いと新居の整理が大変」という問題があるでしょう。
そんな荷物問題を解消してくれるのが、宅配トランクルームのミニクラです。
その理由は以下7つです。
- 不要な荷物を段ボールで預けられる
- 最低利用期間が短い
- リーズナブルな費用で荷物を預けられる
- スッキリして部屋で新生活を始められる
- リスト化されるので預けた物を忘れない
- 書類や本などは処分してもらえる
- ヤフオクに出品することも可能
1つずつ詳しくご説明していきましょう。
①不要な荷物を段ボールで預けられる
ミニクラが引っ越しに便利な理由は、不要な荷物を段ボールに入れて預けられるということです。
引っ越しに際し荷物整理をしようと思うと、「捨てるに捨てられない物が多い」「普段使わない物が多い」という問題が生じますよね。
そのような方は、ミニクラを利用すれば、専用段ボールに入れて送ってしまえば、問題が解消されるでしょう。
「捨てるに捨てられない物」「普段使わない物」は、一旦ミニクラに預けてしまうのです。
「捨てれる捨てられない物」は引っ越しが落ち着いてから、必要な場合は新居に送ってもらえば良いですね。
ミニクラは全国対応の宅配トランクルームということもあり、登録時の住所ではなく、引っ越し後の住所に届けてもらえるので便利です。
「普段使わない物」は、必要な時だけ新居に送ってもらうという使い方もできます。
大量の荷物を仕分けたり、新居に運ぶストレスが一気に軽減されるでしょう。
清々しい気持ちで新居生活をスタートできますね。
②最低利用期間が短い
「不要な荷物を段ボールで預けられる」というメリットは、ミニクラに限らず宅配トランクルーム全般に言えることではあります。
しかし、ミニクラは最低利用期間が短いという特徴があり、これが引っ越しに便利な理由の1つです。
それぞれの宅配トランクルームには「〇ヶ月以上は使ってくださいね」という最低利用期間が設けられています。
その期間より早く荷物を引き出した場合でも、最低利用期間分の費用は請求されるルールになっています。
最低利用期間は6ヶ月の場合は、3ヶ月で引き出した場合でも、6ヶ月分の月額料金はかかるということですね。
3~6ヶ月ほどの最低利用期間を設けている宅配トランクルームが多いのですが、ミニクラは2ヶ月です。
「引っ越し時に便利に預けられるのは良いけれど、長期間預けると費用が心配…」という方でも、ミニクラなら利用しやすいでしょう。
他社より短期間だけ預けることができるのでお得感がありますね。
③リーズナブルな費用で荷物を預けられる
さらに、ミニクラは最低利用期間が短いだけでなく、それ以外の費用もリーズナブルです。
低価格で荷物を預けられるところが、ミニクラが引っ越しに適している理由と言えます。
引っ越し時の問題として「荷物が多いと費用が高くなる」ということがありますよね。
しかし、宅配トランクルームを使って費用がかかったら、結局引っ越し費用と変わらないのでは…という懸念もあるでしょう。
「0.5畳のスペースで月額〇円」といったスペース単位で料金が発生するタイプの宅配トランクルームは月額料金が数千円~1万円以上になるため割高です。
しかしミニクラは月額1箱数百円から利用できるのでリーズナブル。以下がプラン別の料金になりますのでご参考ください。
写真撮影あり | 写真撮影なし | |||||
プラン名 | MONOレギュラー | MONOワイド | MONOラージ | HAKOレギュラー | HAKOワイド | HAKOラージ |
月額保管料金 (税込) |
330円 | 330円 | 600円 | 275円 | 275円 | 480円 |
サイズ | 38cm×38cm×38cm(114cm) | 20cm×60cm×38cm(118cm) | 38cm×68cm×45cm(151cm) | 38cm×38cm×38cm(114cm) | 20cm×60cm×38cm(118cm) | 38cm×68cm×45cm(151cm) |
写真撮影ありのプランは、箱の中の荷物を1点ずつ撮影しリスト化するサービスがついたプランです。
後述しますが、預けた物をWEB上でチェックできるので便利ですよ。
写真撮影なしのプランは、箱のまま保管されます。
大きな荷物で1点ずつリスト化する必要がない場合や、中身を見られたくないという場合は写真撮影なしプランで良いですね。
いずれにしても上表のようにリーズナブルな月額料金なので、引っ越し費用を節約できる可能性が高いです。
具体的に引っ越し費用と比較してみましょう。
目安にはなりますが、段ボール「15個」と「30個」の場合、~15km未満の引っ越しであれば、繁忙期は約19,000円、通常期は約15,000円ほどの差が生じます。
引っ越し業者への段ボールの数を15個減らすことができれば、約15,000円~約19,000円の引っ越し費用を節約できることになりますね。
一方、ミニクラのHAKOレギュラーを15個×2ヶ月利用した場合の金額は以下になります。
HAKOレギュラーの月額料金 | 15個×2ヶ月分 |
275円(税込) | 8,250円(税込) |
ミニクラに預けたほうが、ぐんと節約できることがわかりますね。
ただし、荷物を引き出す時には1箱1,000円程度の引き出し料金がかかりますのでご注意ください。
ミニクラの料金はこちらの記事「minikuraの料金は?取り出し・集荷の送料も解説」で詳しく解説しますので、ぜひご覧ください。
このように、サマリーポケットを活用することで引っ越し費用をおさえることが期待できます。
引っ越しで宅配トランクルームを使いたい、でも費用はおさえたいという方におすすめです。
④スッキリして部屋で新生活を始められる
ミニクラを利用することで、スッキリした部屋で新生活を始められるというメリットもあります。
引っ越し時には「荷物が多いと新居の整理が大変」という問題があります。
ミニクラを利用して、捨てるに捨てられない荷物、普段は使わない荷物を預けてしまえば、新居に置く荷物は「今必要な物」だけになります。
最小限の荷物だけになるので、部屋がスッキリした状態で新生活を始められるでしょう。
「ミニマリストに憧れるけどなかなか実現できない」という方は、ぜひ引っ越し時にミニクラを使ってみてください。
一度最小限の荷物だけにミニマム化すると、物を増やすことに抵抗を感じるようになります。
いつのまにか、憧れのミニマリストになれるかもしれませんね。
⑤リスト化されるので預けた物を忘れない
ミニクラは引っ越しに便利な理由として、前述したように「リスト化されるので預けた物を忘れない」ことも挙げられます。
ミニクラの「写真撮影あり」プランを選ぶと、届いた段ボールは一度開封され、ミニクラスタッフが1点ずつ撮影。
その画像データがマイページから確認できるようになります。
引っ越し時は、家中の荷物を一気に荷造りし、さらにミニクラに発送することになります。
そのため、「どこに何を入れたか忘れてしまった…」という状況になってしまうかもしれませんね。
普段から「手持ちの服を把握しきれていない」「使わない物が多くて把握できていない」という方にも、ミニクラはとても便利です。
スマホで気軽に持ち物をチェックできるので、どんな物があるのか落ち着いて把握できるでしょう。
⑥書類や本などは処分してもらえる
ミニクラは「書類や本などは処分してもらえる」という点も、引っ越しに便利な理由の1つです。
引っ越し時の問題として、「荷物が多いと新居の整理が大変」ということをご説明しました。
そこでおすすめしたいのが、ミニクラの「文書溶解サービス」というオプションです。
本や書類など紙類を溶解処分してくれるサービスで、処理された紙類はトイレットペーパー等の材料としてリサイクルされます。
荷物が多いからと一旦ミニクラに預けた後、「やはり処分しよう」という場合は、一度取り出してから自分で処分する必要があります。
しかし、ミニクラでは紙類だけではありますが、そのまま処分してくれるオプションがあるのでとても便利です。
この文書溶解サービスは「ミニクラの本の溶解サービスや布団オプションについて」で詳しく解説しておりますので、気になる方はぜひご覧ください。
引っ越しを機に処分したい本や書類がたくさんある方は、ミニクラがとても便利ですね。
リサイクルされると思うと、罪悪感なく手放せるというメリットもあるでしょう。
⑦ヤフオクに出品することも可能
ミニクラは本の処分だけでなく、ヤフオクに出品するという方法もあります。
これも引っ越しにミニクラば便利な理由の1つです。
引っ越し時の問題である「捨てられない荷物多い」「荷物が多いと新居の整理が大変」をまとめて解消してくれるかもしれません。
捨てるに捨てられない主な理由として「まだ使えるのに勿体ない」ということが挙げられます。
新品同様のまだ使える物をただゴミとして捨てるのは勿体ないですよね。
そのような物は、ミニクラに預けながらヤフオクに出品しましょう。
ただ捨てるのではなく、また誰かに使ってもらえると思うと、気持ちよく手放せるでしょう。
ミニクラの「写真撮影あり」プランを利用すると、撮影されたアイテムをそのままヤフオクシステムと連動してアップすることができます。
落札された場合には、ミニクラのスタッフが梱包・発送してくれるので非常に便利です。
しかも手数料はかかりません。
「ヤフオクに出品してみたいけれど、手続きが面倒そう」という方にもとてもおすすめのサービスです。
ヤフオクで不要な物をを売ってしまえば、新居の収納スペースがギュウギュウになる問題も回避できますね。
ミニクラのヤフオク出品については、こちらの記事「minikuraオークションを解説!メルカリ・ヤフオクは手数料無料!」をご覧ください。
minikuraを使ってスームーズな引っ越しをしよう
(画像出典:minikura)
今回は、ミニクラが引っ越しに便利ということをお伝えしてきました。
引っ越しの時に問題になるのが、大量の荷物をどうするかということ。
断捨離したくてもスムーズにできず、結局新居に大量の荷物と持っていくことになるのは避けたいですよね。
ミニクラを利用すれば、一時的に「捨てるに捨てられない物」「頻繁に使わない物」などを預けることができます。
ミニクラはリーズナブルな料金設定なので、大量の荷物を運ぶ引っ越し費用よりもお得になるでしょう。
余計な荷物のないスッキリとした新居で新生活をスタートできますね。
預けた荷物は必要に応じて、引き出す、処分する、ヤフオクに出品する等の選択肢があるところもミニクラの魅力です。
引っ越しを機に、引き続きミニクラを第2の収納場所として活用するのも良いですね。