宅配トランクルームは預けたい荷物を集荷、配達してくれるサービスです。
店舗型のトランクルームのように自分で倉庫へ行き荷物を出し入れする必要がないところが大きなメリットと言えます。
しかし、もっと便利に利用するために「ポストに届けてくれる宅配トランクルームはない?」と思う方もいるでしょう。
本やDVD、ゲームソフトなどの小さな荷物の場合、ポストに投函してもらえたら便利ですよね。
そこで今回はポスト投函OKの宅配トランクルームをリサーチしました。
基本的に宅配トランクルームの荷物は配送業者が手渡しするルールになっているため、ポスト投函ができるサービスはほとんどありません。
しかし「サマリーポケット」では、一部のアイテムに限り、ポスト投函OKのゆうメールを利用できることがわかりました
ポストに届けてもらえる宅配トランクルームをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
宅配トランクルームは受け取りが大変!ポストに届けてもらうことは可能?
宅配トランクルームは、預けたい荷物を段ボールなどに詰めて発送し、専用倉庫で保管してもらうサービスです。
宅配トランクルームに預ける荷物は、衣類や本、雑貨などさまざまなものがあるでしょう。
普段は使わない物を預けておいて、利用する時だけ引き出して利用するという使い方が一般的です。
例えば普段は使わないフォーマルスーツなどを預けておいて、子供の入学式の時だけ引き出すといった感じですね。
WEB上で手続きするだけで、必要な物を引き出し、荷物配達してもらえるのでとても便利です。
しかしながら、この「荷物の受け取り」がネックになっている方も多いのではないでしょうか。
仕事で留守がちな方の場合、毎回荷物を受け取るのは面倒ですよね。
そのため「ポストに届けてもらえたら便利」と思う方は多いでしょう。
本などのコンパクトな物であれば、ポストに投函してもらえそうですよね。
楽天やAmazonなどの通販でもポスト投函OKの商品が多いです。
宅配トランクルームの場合はどうなのでしょうか。
宅配トランクルームは基本ポスト投函NG!手渡しが一般的なルール
宅配トランクルームに預けている荷物を引き出す時に、ポストに投函できたら便利ですよね。
いつも帰宅が遅い方でも、ポストに届けておいてもらえたら、スムーズに受け取りができるでしょう。
しかしながら、人気の宅配トランクルームを30社近くリサーチしたところ、宅配トランクルームは基本的にポスト投函は不可という結果になりました。
宅配トランクルームで預けるものは、冬物の衣服や寝具、アウトドア用品など、比較的大きな荷物が多いので、ポスト投函は想定されていないのでしょう。
配送業者が手渡しすることで、確実に届けることを重視しているのかもしれませんね。
いずれにしても、宅配トランクルームで取り出したさまざまなアイテムをポストに届けてもらうことは難しいでしょう。
宅配トランクルームのポスト対応サービスをリサーチ!「サマリーポケット」「ミニクラ」がおすすめ
基本的には宅配トランクルームはポスト投函NGですが、さまざまな宅配トランクサービスをリサーチした結果、2つのおすすめ方法がありましたのでお伝えしたいと思います。
1つ目は書籍プラン限定ではありますが、ポスト投函対応をしている「サマーポケット」を利用する方法です。
本、DVD、ゲームソフトなどを取り出す時には、ゆうメールのポスト投函で届けてもらうことができます。
2つ目は、ポスト投函はNGですが、ヤマト運輸営業所止置きができる「ミニクラ」です。
自宅に届けてもらわずに、ヤマト運輸の営業所で荷物を止めておいてもらう方法です。
帰宅時間が不規則で自宅での受け取りが難しい方でも、営業所に直接取りに行けたらスムーズですよね。
この2つの方法について詳しく見ていきましょう。
書籍プランならポスト投函OK!「サマリーポケット」
宅配トランクサービスは全体的にポスト投函に対応していません。
しかしながら、サマリーポケットの「ブックスプラン」はポスト投函OKとなっていましたのでご紹介したいと思います。
サマリーポケットは、つるの剛士さんのCMで有名な宅配トランクルームサービスです。
知名度が高いので、宅配トランクサービスと言えばサマリーポケットを思い浮かぶ方は多いでしょう。
サマリーポケットは普通の段ボールの「ボックスプラン」の他に、本に特化した「ブックスプラン」があります。
本、雑誌、DVD、Blu-ray、ゲームソフトなどを預けることができます。
以下は「ボックスプラン」の情報になりますのでご覧ください。
(画像出典:サマリーポケット)
サービス名 | サマリーポケット |
対応エリア | 全国 |
初期費用(税込) | 無料 |
月額保管料金(税込) | 「ブックスプラン」1箱440円 |
サイズ | 24cm×33cm×44cm |
預け入れ料金(税込) | 無料 |
箱単位取り出し料金(税込) | 1箱1,100円 |
アイテム単位取り出し料金(税込) | ~80サイズ880円、~120サイズ1,100円 |
その他取り出し料金(税込) | ゆうメールの取り出し:~250kg352円、~1kg550円 |
温度湿度管理 | 有 |
写真撮影サービス | 有 |
支払い方法 | クレジットカード、PayPal |
このように、サマリーポケットの取り出し方法は3つあります。
箱単位の取り出し
1つ目は、箱単位で取り出す方法です。
この場合は当然ポストには届きませんので、配送業者から直接受け取ることになりますね。
アイテム単位の取り出し
2つ目は、アイテム単位で取り出す方法になります。
~80サイズ、~120サイズで金額が異なりますね。
この場合も配送業者から受け取ることになります。
ゆうメールで取り出し
3つ目は、ゆうメールでの取り出しを希望する方法です。
ゆうメールの受け渡し方法はポスト投函になります。
上表にあるように~250g、~1kgの2つの料金が設定されています。
~250gの場合は文庫本1冊程度です。一冊だけ取り出す時はこちらを選択しましょう。
~1kgの場合は、文庫本5冊程度になります。
このゆうメールを利用すると、ポストに届けてもらえる便利さはもちろん、送料も安いので一石二鳥ですね。
ただし、バーコードの登録がない物や、ゆうメールの規定以上のサイズや形の場合は、お届けは不可の場合もあります。
その場合は直接受け渡しが必要なお届け方法になりますのでご注意ください。
このように、サマリーポケットの「ブックスプラン」は、ポスト投函OKの貴重なサービスです。
衣服や雑貨などの場合はポスト投函はできませんが、本、雑誌、DVD、Blu-ray、ゲームソフトなどを預けたい場合には、とても便利な宅配トランクサービスですね。
送料が安いという点も魅力です。
サマリーポケットの「ブックスプラン」の詳しい内容は、こちらの記事「サマリーポケットの本・漫画の保管について」が参考になるかと思います。
ぜひ合わせてご覧ください。
ポスト投函NGでもヤマト運輸営業所止置きができる「ミニクラ」
次にご紹介するのはミニクラです。
創業72年の実績を持つ寺田倉庫が運営する宅配トランクサービスということで、保管環境や使い勝手の良さが魅力となっています。
ミニクラは大型荷物には対応しておらず、以下のように段ボールで預けるボックスプランがメインになります。
まずは以下に基本情報をまとめましたのでご覧ください。
(画像出典:minikura)
サービス名 | ミニクラ |
段ボールプラン対応エリア | 全国 |
初期費用(税込) | 無料 |
専用段ボール | 有・無料 |
写真あり月額料金(税込) | 「レギュラー」「ワイド」330円 「ラージ」600円 |
写真なし月額料金(税込) | 「レギュラー」「ワイド」275円 「ラージ」480円 |
段ボールサイズ | 「レギュラー」38cm×38cm×38cm 「ワイド」60cm×38cm×20cm 「ラージ」68cm×45cm×38cm |
預け入れ料金(税込) | 無料 |
箱単位取り出し料金(税込) | 「レギュラー」「ワイド」1,100円 「ラージ」1320円 ※1年以上預けると無料 |
アイテム単位取り出し料金(税込) | 880円 |
温度湿度管理 | 有 |
最大保証額 | 1箱1万円 |
最低利用期間 | 2ヶ月 |
支払い方法 | クレジットカード |
ミニクラの取り出し方法は、上表にあるように箱単位の取り出しと、アイテム単位の取り出しになります。
どちらも主にヤマト運輸の宅急便対応です。
段ボールごと取り出す時はもちろん、1アイテムだけの取り出しでも、ヤマトスタッフから直接受け取ることになります。
残念ながらポストへ投函してもらうことはできません。
ヤマト運輸営業所止置きができる
ポスト投函はNGですが、ミニクラはヤマト運輸営業所止置きができるのが特徴です。
WEB上で取り出し依頼をする時に、あらかじめ営業所止置きお願いすることができます。
配送先のヤマト運輸営業所に指定して、営業所で受け取ることが可能です。
ポストに届けてほしいという方の多くは「自宅にいなくて受け取れないからポストに届けておいてほしい」ということでしょう。
不在票が入っていて、また連絡して届けてもらって…と手間がかかると面倒ですよね。
そんな方は、ヤマト運輸営業所止置きがおすすめです。
自分の都合が良いタイミングでヤマト運輸営業所に直接取りに行けるので、受け取りのストレスが軽減されるでしょう。
ヤマト運輸営業所は全国に沢山あるので、近所に店舗がある方は特に使いやすいでしょう。
このように、ミニクラはポスト投函OKの宅配トランクサービスではありませんが、「ヤマト運輸営業所止置き」ができるのでおすすめの方法としてご紹介しました。
ヤマト運輸対応なので、信頼度が高いというメリットもあるでしょう。
ミニクラの詳しい内容をチェックしてから検討したいという方は、「ミニクラ・寺田倉庫の評判は良い?使ってみた口コミをチェック!」をご覧ください。
口コミ内容を参考に、ミニクラのメリットデメリットをご紹介しています。
宅配トランクルームでポスト投函OKなのはサマリーポケット!
今回は、宅配トランクルームの荷物はポストに届けてもらえるのか?という問題について考えてきました。
基本的に宅配トランクルームに預けた荷物を取り出す時には、配送業者が直接手渡しで届けるルールになっています。
留守がちだからポストに届けてもらえたら便利と思う方も多いと思いますが、ポスト投函は難しいと思ったほうが良いでしょう。
しかし「サマリーポケット」の書籍に特化した「ブックスプラン」だけは、ゆうメールで届けてもらうことが可能です。
ゆうメールはポスト投函OKなので、いつでもポストに届けてもらうことができます。
衣服や雑貨などは不可で書籍やDVD等だけにはなりますが、本や雑誌をメインで預けようと思っている方にはおすすめのサービスです。
また、ポスト投函は不可ですが、ミニクラは「ヤマト運輸営業所止置き」があるのでおすすめ。
自分でヤマト運輸営業所に取りに行ったほうが便利という方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。