※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
サマリーポケット料金値上げはある?滞納したら?日割り、箱代、着払い、送料など安心できる金額か検証!

サマリーポケット料金値上げはある?滞納したら?日割り、箱代、着払い、送料など安心できる金額か検証!

サマリーポケットは、全てアプリで完結する使いやすさや豊富なオプションが魅力の宅配トランクルームです。

しかしながら、利用を決める前に確認しておきたいのは、料金についてですよね。

宅配トランクルームは一度利用して終わりではなく、長期的に利用するものです。

そのため、急に値上がりして支払いが難しくなり、滞納してしまう…なんてことになったら困りますよね。

サービス内容の良さも大事ですが、まずは無理なく支払える値段なのか確認しておくことが大事です。

そこで今回の記事では、サマリーポケットの料金について解説したいと思います。

月額料金だけでなく、「初月の日割り計算の有無」「箱代」「送料、着払いの有無」などさまざまな料金について見ていきましょう。

さらに、値上げや滞納といったネガティブな要素も見ておきたいと思います。

金額に関する不安がなくなれば、気持ちよくサマリーポケットを始めることができるでしょう。

サマリーポケット (詳細はこちら)

サマリーポケットの料金は安心して利用できる金額?

サマリーポケットの料金は安心して利用できる金額?

サマリーポケットは選べるプランとオプション、アプリで完結する手続きの簡単さなど、使いやすさが魅力のサービスです。

料金も使いやすいお手ごろ価格と謳っていますよね。

しかし、本当に安心して利用できる金額なのでしょうか。

「月額料金が安いだけで、他の値段は高いのかも」

「すぐに値上がりたら滞納してしまうかも」

まずは、このような金額に関する不安を深掘りしてみましょう。

日割り計算、箱代、送料、着払いの有無は?

サマリーポケットは安さを売りにしていますが、本当にそうなのでしょうか。

ただ月額料金が安いだけでは、本当に安い宅配トランクルームとは言えません。

本当に安いのか確認するためには「初月の日割り計算」「箱代」「送料、着払い」について確認する必要があります。

このような項目が高いと、たとえ月額料金が安くてもトータル料金は高くなるでしょう。

さまざまな値段を確認して、本当に値段の安い宅配トランクルームなのか検証したいですね。

値上がりはしない?滞納したらどうなる?

また、今は安さを売りにしていますが、今後もその安さは続くのでしょうか。

利用している途中で値上りをしてしまい、支払いが厳しくなってしまうということは避けたいですよね。

しかし、もしそうなった場合のために、支払いできずに滞納してしまった場合のペナルティも知っておきたいですね。

 

サマリーポケットを始めてみたいと思っても、このように料金に対する不安があると始めることができません。

次の章ではこのような不安や疑問をクリアするために、知っておきたい料金情報をお伝えしたいと思います。

サマリーポケットは安心できる料金なのか検証!初月の日割り計算・箱代・送料、着払いについて

サマリーポケットは安心できる料金なのか検証!初月の日割り計算・箱代・送料、着払いについて

ここからは、サマリーポケットが安心して利用できる金額なのか検証していきたいと思います。

そのためには、月額保管料金だけでなく、トータル費用を確認する必要があります。

そうしないと、預ける時は安くても、取り出す時に高い送料がかかる…などのトラブルが起きる可能性があるからです。

宅配トランクルームを利用する際に発生する料金は一般的に以下になります。

  • 箱代
  • 預け入れ送料
  • 月額保管料金
  • 日割り保管料金
  • 取り出し送料
  • オプション料金

このように、さまざまな費用がかかるため、しっかり確認しておくことが大事です。

サマリーポケットの場合はどれくらいの費用がかかるのか見ていきたいと思います。

月額保管料金:比較的リーズナブルな価格設定

まずは、メインの料金である月額保管料金から見ていきましょう。

サマリーポケットは以下のように6つのプランを用意しています。

スタンダート(写真撮影あり) エコノミー(写真撮影なし) ブックス
プラン名 レギュラー アパレル ラージ レギュラー ラージ
月額保管料金 330円 330円 605円 275円 484円 440円
サイズ 33cm×43cm×37cm 20cm×60cm×38cm 37cm×68cm×45cm 33cm×43cm×37cm 37cm×68cm×45cm 44cm×24cm×33cm

スタンダードプランは、写真撮影ありのプランです。

こちらのプランでは、アイテムは1点ずつ撮影され、その画像をWEB上で見れるようにリスト化されます。

オプションをつけたり、1点ずつ取り出せるのも、このプランの特徴です。

一方、エコノミープランはこのような写真撮影サービスはついていません。

オプション利用や1点ずつ取り出しも不可。シンプルにただ預けたい方はこちらですね。

できるだけ月額料金をおさえたい方もエコノミープランが良いでしょう。

料金プランについては、こちらの記事「サマリーポケットのエコノミー、スタンダード、ブックスプランを解説」をご覧ください。

さらに詳しく深掘りしています。

それでは、このような月額保険料金は、安いのでしょうか、高いのでしょうか。

宅配トランクルームの月額料金の相場を解説」では、数ある宅配トランクルームの中からコスパの良い14社を絞り、相場を検証しています。

各宅配トランクルームのボックスタイプの最低月額保管料金の相場は約290円という結果でした。

コスパの良い宅配トランクルームだけに絞った相場より、サマリーポケットの最低月額保管料金(エコノミー・レギュラー)のほうが安いですね。

サマリーポケットの月額保険料金はリーズナブルな価格設定と言えるでしょう。

毎月の支払いをできるだけ抑えたいという方にも満足できる宅配トランクルームですね。

日割り計算の有無:初月は日割り計算が適応

さらに、日割り料金の有無について見ていきたいと思います。

宅配トランクルームは基本的に月額料金となっているため、いつ利用を開始しても1ヶ月分の料金がかかるケースが多いです。

ところが、サマリーポケットは初月は日割り計算が適応になります。

荷物が倉庫に到着した日から日割り計算されるので、いつ利用を開始しても損をすることはありません。

日割り計算される1日当りの保険料金は以下になります。

スタンダート(写真撮影あり) エコノミー(写真撮影なし)
プラン名 レギュラー アパレル ラージ レギュラー ラージ
月額保管料金 330円 330円 605円 275円 484円
1日あたり保管料金(税込) 10.6円 10.6円 19.5円 8.8円 15.6円

「1日当りの保管料金」に利用した日数をかけた後の料金が初月の保管料金になります。

何日に利用を開始しても月額料金がかかる宅配トランクルームよりも、無駄なく利用を開始することができますね。

箱代:無料

次に箱代を見てみましょう。

サマリーポケットを利用する際には、まずアプリかWEB版から荷物を入れるボックスを取り寄せます。

届いたボックスに預けたい荷物を入れて、サマリーポケットの倉庫に送るという流れになるのです。

この時の箱代、および箱を送る時の送料は無料になります。

初期費用をかけずに宅配トランクルームを利用したい方、複数の箱を取り寄せて利用したい方に嬉しい宅配トランクルームと言えますね。

ただし、この箱代に関しては、他社の宅配トランクルームでも無料のケースがほとんどになっています。

サマリーポケットだけが特別無料というわけではないことも覚えておいてくださいね。

預け入れ送料:着払いでOK

次に、気になる送料について見ていきましょう。

宅配トランクルームは自宅にいながら利用できる便利さが魅力です。

自らトランクルームに持ち込んだり取り出しに行く手間も時間もかかりません。

しかしその分、送料がかかってしまうという問題があります。

そのため、宅配トランクルームの費用をおさえるためには、送料の安さが重要になってきます。

サマリーポケットでは、倉庫に預け入れる際の送料は無料です。

荷物を送る時には、着払い伝票で送ります。

一度箱を取り出し、中身を入れ変えてから再入庫する場合も、預け入れ送料は無料です。

他社の場合も預け入れ送料は無料のケースが多いのですが、中には自己負担になるケースもあります。

特に、サマリーポケットのように月額料金が安い場合には送料が高いケースも見受けられます。

サマリーポケットは月額料金が安く、さらに預け入れの場合は着払いOKなので安心ですね。

コスパの良さを求める方も、サマリーポケットがおすすめですね。

取り出し送料:3種類の方法から選べる

預け入れる時の送料はかかりませんが、以下のように取り出し送料はかかります。

取り出し送料まで無料になる宅配トランクルームは基本的にありません。

一般的に1箱1,000円前後の取り出し送料がかかりますので、サマリーポケットは相場通りという感じですね。

しかし注目は3種類の方法から選べるところです。

スタンダート(写真撮影あり) エコノミー(写真撮影なし) ブックス
プラン名 レギュラー アパレル ラージ レギュラー ラージ
月額保管料金 330円 330円 605円 275円 484円 440円
サイズ 33cm×43cm×37cm 20cm×60cm×38cm 37cm×68cm×45cm 33cm×43cm×37cm 37cm×68cm×45cm 44cm×24cm×33cm
箱単位取り出し料金(税込) 1,100円 1,100円 1,320円 1,100円 1,320円 1,100円
アイテム単位取り出し料金(税込) ~80サイズ880円 ~80サイズ880円
~120サイズ1,100円
~160サイズ1,320円
~120サイズ1,100円
~160サイズ1,320円
ゆうメール ~250g352円~1kg550円
写真管理 30点まで なし 点数制限なし

このように、「箱単位取り出し」「アイテム単位取り出し」「ゆうメール」の3種類の取り出し方法があり、それぞれ料金も異なります。

最も高い送料になるのは、箱単位の取り出し料金ですね。

レギュラー、アパレル、ブックスのサイズ送料が同じで、ラージサイズだけ高くなっています。

アイテム単位の取り出しは、取り出す大きさによって異なりますね。

~80サイズ(3辺合計が80cmになるサイズ)の場合は、箱単位よりも安くなっています。

小さなアイテムだけ取り出したい場合は、アイテム単位の取り出しがお得です。

しかし、エコノミープランの場合はアイテム単位の取り出しはできませんのでご注意ください。

また、本専門のブックスプランではゆうメールを選ぶことも可能です。

1~5冊程度だけ取り出す場合には、ポスト投函OK、リーズナブルな料金のゆうメールが利用できます。
ブックスプランを利用する方で、かつ、取り出し送料をおさえたい方はゆうメールが便利ですね。

オプション料金:衣類クリーニングオプションは安くておすすめ

最後にご紹介する費用は、オプション料金です。

サマリーポケットの特徴の1つは、このオプションサービスが非常に充実していることです。

まずは下表をご覧ください。

オプション種類 料金(税込)
ハンガー保管 月額82円/点
衣類クリーニング・スタンダード 990円/点
衣類クリーニング・プレミアム 1,276円/点
靴クリーニング 3,300円/両足
靴リペア 1,408円~/両足
布団クリーニング 4,400円/枚
ラグ・マットクリーンぐ(3畳まで) 3,608円/枚
おまかせヤフオク!出品 手数料10%~
あんしんサポート 月額55円/箱

「ハンガー保管」は、コートやスーツなどをハンガーに吊るして保管するオプションです。

衣類、靴、布団、ラグ・マットはクリーニングオプションが利用できます。

靴については修理オプションもありますね。

「おまかせヤフオク!出品」は、サマリーポケットのスタッフがヤフオク出品を代行してくれる便利なオプションです。

「あんしんサポート」は、1箱の基本の補償額上限1万円を、上限50万円まで引き上げられるオプションとなっています。

このように、多彩なオプションがあり、自由な使い方ができるところが、サマリーポケットの魅力ですね。

特におすすめは衣類のクリーニングオプションです。「衣類」まとめて一律料金なので、コートやダウンなどを利用する時はとてもお得となっています。

しかしながら、これらのオプションは全て必須のものではありません。

毎月の保管料金だけでも支払いが大変そうという方は、オプションをつけなくても良いですね。

これらのオプションは途中から利用することもできますので、必要に応じてつけるようにしてくださいね。

サマリーポケットの料金まとめ

ここまでサマリーポケットの料金は安心して利用できる金額なのか検証してきました。

月額保管料金だけでなく、日割り計算、箱代、送料、オプションと一通りの値段を見てみました。まとめると以下になります。

  • 月額保管料は比較的リーズナブルな価格設定
  • 初月は日割り計算が適応
  • 箱代は無料
  • 預け入れは着払いでOK
  • 取り出し送料は3種類の方法から選べる。ゆうメールが安くて便利
  • オプション料金は必須ではないが衣類クリーニングが安くておすすめ

このように、月額保管料金だけでなく、「日割り計算OK」「箱代無料」「預け入れ着払いOK」とお得な要素が多いことがわかりました。

取り出し送料は、3種類から選べて、アイテム単位で安く取り出すことが可能。ブックスプランの場合は安いゆうメールという選択肢もあります。

オプション料金は必須ではないので安心ですね。

サマリーポケットの料金を検証した結果、安心できる金額ということがわかりました。

サマリーポケットは値上げの心配はない?滞納時の対応も要チェック

サマリーポケットは値上げの心配はない?滞納時の対応も要チェック

サマリーポケットの料金は全体的にリーズナブルであることがわかりました。

しかし、「利用している間に値上がりはしない?」「滞納したらどうなるの?」という心配がある方もいるでしょう。

やはりお金のことはどうしても気になりますよね。

ここからは、料金に関するネガティブな要素についても、チェックしておきたいと思います。

値上げの心配は少ない!2020年にすでに値上げされているから

まずは、値上げの心配からクリアにしておきましょう。

最近はさまざまな物が値上がりしているので、サマリーポケットの値段も心配になりますよね。

しかし、値上げの問題については、あまり心配する必要はないでしょう。

その理由は2つあります。

1つ目は、2020年8月にすでに値上げしているから。

2つ目は、プランを変える等の変更ができるからということです。

詳しくご説明しますね。

2020年8月に料金改定が行われた

サマリーポケットは2015年9月にスタートしたサービスです。

その後、配送会社の送料値上げに伴い、2020年8月より以下のような料金改定が行われました。

プラン名 変更前 変更後
月額額料金の変更 スタンダード・ラージ 550円 605円
エコノミー・ラージ 440円 484円
取り出し送料の変更 スタンダード・レギュラー 814円 880円~1,100円
スタンダード・アパレル 814円 880円~1,100円
スタンダード・ラージ 1,001円 880円~1,320円
エコノミー・レギュラー 814円 880円~1,100円
エコノミー・アパレル 814円 880円~1,100円
エコノミー・レギュラー 1,001円 880円~1,320円

現在の月額料金、取り出し送料も、相場と比べて高くはありませんが、以前はもっと安かったのですね。

今後もまた値上げする可能性はゼロではありませんが、2020年に大幅値上げが行われたばかりなので、しばらくはこの値段で変更しない可能性が高いですね。

もし値上げした場合はプランを変更するのもオススメ

もし今後値上がりした場合は、プランを変更するという方法もあります。

例えば、大きなラージボックスのプランにしていた場合は、小さいスタンダードボックスのプランにする。

ボックスの数を減らしたり、写真撮影つきの「スタンダード」から写真撮影なしの「エコノミー」にすれば、コストダウンになりますね。

変更するためには、一度ボックスを引き出して、また新たに預け入れることにはなりますが、安い利用プランに変えることはできます。

サマリーポケットはとても便利なサービスであることは間違いありません。

値上げしたからといって辞めてしまうのは勿体ないので、払いやすい料金プランに変えて続けることをおすすめします。

滞納すると解約できないので注意が必要

次に「滞納」問題についてお伝えしておきたいと思います。

サマリーポケットで毎月の月額保管料金を滞納してしまうと、どうなるのでしょうか。

その場合は解約できない状態になります。

これは当たり前のことではありますね。

本来払うべきお金を払っていない状態なので、そのまま解約することはできません。

解約を希望する場合は、滞納した分のお金が引き落としになった後に、手続きをすることになりますね。

もちろん、滞納したまま解約しようと思う方はいないと思いますが、念のためお伝えしておきました。

はじめは無理なく利用できるプランがオススメ

「滞納することになったらどうしよう」と思う方は、はじめからリーズナブルなプランにしておくと良いですね。

写真撮影なしのエコノミープラン、さらに一番小さいサイズのスタンダードプランなら一番安いので無理なく続けられるでしょう。

また、サマリーポケットはオプションが充実しているので、あれもこれも付けたくなるかもしれません。

しかし、費用面で心配のある方は、はじめはオプションは付けずに始めたほうが安心でしょう。

 

ここまで、サマリーポケットのお金に関する不安である「値上げ」「滞納」についてお伝えしてきました。

値上げに関してはすぐに行われる可能性は低いと思いますが、もし値上げした場合には安いプランにして続けるという選択肢もありますので、あまり心配はないでしょう。

滞納の心配がある方は、一番安いプランから始めてみると良いですね。

サマリーポケットの料金はトータル的にリーズナブル。きちんと把握しておけば大丈夫

(画像出典:サマリーポケット)

サマリーポケット (詳細はこちら)

今回は、サマリーポケットの料金についてお伝えしてきました。

毎月の基本の月額料金にの他、「初月の日割り計算の有無」「箱代」「送料、着払いの有無」などさまざまな料金について見てきました。

トータル的にリーズナブルで利用しやすい宅配トランクルームであることがおわかりいただけたと思います。

「値上げ」「滞納」といった不安要素についても、あまり心配する必要はないでしょう。

より安心して利用するためには、はじめは色々なオプションをつけずにシンプルプランから始めてみると良いですね。

これくらいの支払いなら続けられそうと思ったら、箱の数を増やしたり、オプションを付けてみるもの良いでしょう。